過去の記事一覧

  • メモ

    PowerPoint プレゼン作成の基本ポイント

    社内外問わず、プレゼンをする機会はだれにもあり、そこで頭を悩ますのがPowerPointでの資料作成です。 今回は、PowerPointでプレゼン資料を作成するときに押さえておくべきポイントをご紹介します。 表示の装…
  • メモ

    「ウイルス対策ソフト」という悩ましいウイルス

    パソコンの利用は、自動車の運転にそっくりな面があります。 自動車の運転で大事なことは何でしょうか?高額な保険に入ること、ぶつかってもだいじょうぶな丈夫な車体のクルマに乗ることより、安全に配慮することが大事ですね。 い…
  • メモ

    Chromeにすれば低スペックで重たいパソコンもサクサク快適

    インターネットのサイトを閲覧する際によく使われているブラウザと言えば、IE(Internet Explorer )をご使用の方が多いと思います。 しかし、「Google Chrome(グーグルクローム )」というブラウ…
  • メモ

    パソコンでのコピー&ペーストのやり方

    パソコンを使っていると、必ずと言っていいほど使うのが、コピーと、ペーストです。 文章を書きかえたい場合、ファイルを移動したい場合には必ずと言っていいほど使います。 一般的なやり方 普通、コピーをしたいときは、コピー…
  • メモ

    パソコン設定:ダブルクリックの速度を調整する

    マウスの操作でダブルクリックがうまくいかない人は少なくありません。毎回アイコンを選択して右クリックから開くを選ぶのは面倒です。しかし、ダブルクリックの速度を設定することで、より簡単に操作できます。 W…
  • メモ

    パソコン設定:パソコン購入時に知っておきたいこと

    パソコンを購入する際、良いものを安く手に入れたいと思いますよね。通常、パソコンを扱う店舗では、主要な仕様が明記されています。それらを知っておくと、比較が簡単になります。 CPU パソコンの…
  • Windows XPサポート終了から早2年

    Windows XPサポート終了から早2年

    Windows XPが2014年4月9日をもってサポート終了して早2年。 Windows XPは、発売元であるマイクロソフト社の製品です。多くの家電製品が発売後も製品の修理などでサポートするように、Windows XP…
  • PCセキュリティ【よくある質問】

    PCセキュリティ【よくある質問】

    PCのウイルスとは PCに入ってくるウイルスのことをコンピューターウイルスと言います。コンピューターウイルスの多くはPC画面に広告やメッセージなどを表示させたり個人情報を流出してしまう物もあります。ウイルスに感染しても…
  • PCプライバシー【よくある質問】

    PC閲覧履歴の管理方法:第三者に閲覧履歴を見られたくない

    閲覧履歴は削除しないと残ってしまい、家族や友人がパソコンを使用するとそれが見られてしまう可能性があります。ここでは、ブラウザごとの履歴削除方法を紹介します。 閲覧履歴削除のショートカットキー …
  • メモ

    PCセキュリティ対策で絶対やっておきたいこと

    自分でもできる正しいパソコンのセキュリティ対策をしていますか? セキュリティ対策と言うとどのようなことを思い浮かべるでしょうか。おそらくセキュリティ対策と言えば有料のウイルス対策ソフトを思い浮かべるかと思います。 セ…

お知らせ

登録されているお知らせはございません。

ページ上部へ戻る